2012年05月09日
ぬくもり
季節感のないスプリングブルックにもうすぐ冬がやってくる。
その前触れのように午前11時でも冷温帯雨林は20度きった寒さだ。
もしオーストラリアに紅葉があれば、スプリングブルックはさぞ美しい紅葉に染まるのだろうなと何度思った事か。
南から吹きすさぶ極寒の風の中、大陽のぬくもりが身にしみた。

幾星霜もの時をさかのぼり存在した超大陸時代と、この大陽のぬくもりの有り難さは変っていないのだろう。
大いなる自然の営みは、今まで続いて来て、これからもずっと続いていく。ずっとずっとずっと・・・
果てしない時の流れを感じたとき、何もかもが切なく愛しく感じる
その前触れのように午前11時でも冷温帯雨林は20度きった寒さだ。
もしオーストラリアに紅葉があれば、スプリングブルックはさぞ美しい紅葉に染まるのだろうなと何度思った事か。
南から吹きすさぶ極寒の風の中、大陽のぬくもりが身にしみた。
幾星霜もの時をさかのぼり存在した超大陸時代と、この大陽のぬくもりの有り難さは変っていないのだろう。
大いなる自然の営みは、今まで続いて来て、これからもずっと続いていく。ずっとずっとずっと・・・
果てしない時の流れを感じたとき、何もかもが切なく愛しく感じる
Posted by K at 19:36│Comments(6)
│ゴンドワナ多雨林の世界
この記事へのコメント
お陽さまのぬくもりと
森の持つあたたかさ。。
その中に包まれていたら
身も心も安らぐね。
森の持つあたたかさ。。
その中に包まれていたら
身も心も安らぐね。
Posted by なお at 2012年05月14日 00:25
なおさん
そう、ですから、一人でも多くの方に原生林を体験して頂きたいです。ひたすら歩いている事が多い中、立ち止まって5感のアンテナを広げて感じて頂きたいです。
そう、ですから、一人でも多くの方に原生林を体験して頂きたいです。ひたすら歩いている事が多い中、立ち止まって5感のアンテナを広げて感じて頂きたいです。
Posted by k at 2012年05月14日 01:19
なおさん
そう、ですから、一人でも多くの方に原生林を体験して頂きたいです。ひたすら歩いている事が多い中、立ち止まって5感のアンテナを広げて感じて頂きたいです。
そう、ですから、一人でも多くの方に原生林を体験して頂きたいです。ひたすら歩いている事が多い中、立ち止まって5感のアンテナを広げて感じて頂きたいです。
Posted by k at 2012年05月14日 01:19
なおさん
そう、ですから、一人でも多くの方に原生林を体験して頂きたいです。ひたすら歩いている事が多い中、立ち止まって5感のアンテナを広げて感じて頂きたいです。
そう、ですから、一人でも多くの方に原生林を体験して頂きたいです。ひたすら歩いている事が多い中、立ち止まって5感のアンテナを広げて感じて頂きたいです。
Posted by k at 2012年05月14日 01:20
この写真好きだなぁ~。
思わず見入っちゃいました・・・
思わず見入っちゃいました・・・
Posted by eno at 2012年05月14日 22:57
enoちゃん。
一緒です。笑。天蓋から注ぐ光は素晴らしいですよね。
一緒です。笑。天蓋から注ぐ光は素晴らしいですよね。
Posted by K
at 2012年05月17日 02:57
